鎌田みか HP
カテゴリ
最新の記事
Twitter
以前の記事
2022年 03月 2019年 04月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 04月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 04月 2016年 08月 2016年 05月 2016年 02月 2015年 12月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 04月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 09月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
10月7日〜9日の3連休で、ちょっと遠出してきました^^ 題して『お墓参りで四国渡るならしまなみ海道も渡っちゃう?ツアー』です。 とは言え、四国にはもうなんべんも行ってるんやけどね。→お墓参りだからね 高知の端の端(宿毛←すくもと読みます)にお墓があるんで、 最近は、愛媛の松山空港に、LCC(ピーチ)が就航したのもあって、 松山からレンタカーでお墓に向かうルートが主流になりつつあります。 で、今回同じように愛媛に向かう予定だったのですが、 3連休やし、しまなみ海道を渡って愛媛に行こう!となりまして! 大好きな尾道にまたも行ける!嬉しいな〜^^ 商店街の中にもアート会場がいくつかあって、めちゃ気になった! ちゅーか、商店街自体、前より面白くなってる! 味わいのある店や女子の好きそうなカフェなどが混在してて、なかなか! 念のためロードバイクを先に借りておいて、ホテルにチェックイン。 当日のレンタルだと、早朝から並ぶ必要がありそうだったので、 お金はかかるけど、前日から2日分の料金を払ってレンタルしました。 自転車が借りれなかったら困るしね。 でもそれが、ナイス判断!! 翌日レンタル屋さんに行くと、長蛇の列!!!!!驚 これじゃあ、いつ出発できるんだ?のレベル。 その日中に、松山(愛媛)まで行かないといけない私たちは時間がない。 長蛇の列の横を颯爽とすり抜け、向島までフェリーに乗り、出発! 最初に渡った因島大橋は、橋の下?を走ったよ!(ややこしいな) 間に馬島という小さな島があって、橋から降りれるみたい。 サイトによると、 本気ライダー→→→約3時間 体力に自信のある人→→→約5〜6時間 初心者→→→約8〜10時間 下手したら、途中リタイアしてフェリーで渡る可能性も視野にありました>< しかし! 初めて乗ったロードバイクが進む進む! 懸念していたお尻の痛みも、タオルを挟む事で何とか乗り切り… 6時間半かけて無事に完走〜!! (そこから更に今治駅まで30分走るのですが…)6つある橋を渡るための毎回ある上り坂がめちゃキツいんだけど、 必ずその後には爽快な橋サイクリングが待ってるのですぐ回復! お尻の傷みさえカバーできれば、しまなみ海道は大変じゃないと思う♪ 次はジェル入りのサドルカバー購入して、もっと快適に走りたいな^^ #
by tanamika
| 2017-10-10 14:48
| つれづれ
いよいよ本格的な秋ですやん^^ 半袖じゃ寒くてうかうか外出できません。 例年通りだと、最後にもう1回くらい 「えぇ~っまた夏やん!」的なぶり返しがあるはずなんですが、 今のところ、まだお目見えしません。 このままどんどん寒くなるのか? 私はというと。 一瞬、まとも人間らしいライフスタイルに移行できそうだったのですが、 結局またしても夜行性に逆戻りして、不健康を背負い込む日々であります… 「これが最後の繁忙期かもしれないから」とか自分を脅迫しながら、 とりあえず目の前の仕事たちと必死に向き合ってます。 ですが、今週末の3連休。 恒例・高知のお墓参りに絡めて、 しまなみ海道とか行っちゃう!?な展開を迎えているので 仕事しながら、エアロバイクもちょろちょろやってます。 短期間でどうこうなるってモンでもないけど。汗 とりあえず、このまま年末までもう少し走り続けます。 しかし夜行性はどうにかしたいなぁ… #
by tanamika
| 2017-10-05 17:58
| つれづれ
夏だね〜〜〜(´ω`) お盆休みというか、カレンダー通りですがお休みをいただきまして、本日からお仕事開始しています^^ 3日間の休みの間に色々と予定を詰め込んだもんだから、 正直、今日はものっすごい怠く、仕事にならず。。。 でも久々(3ヶ月ぶり♡)の旅行っぽい事もしたので 余は満足じゃ!しっかり仕事に勤しむ所存である! 今回は近場で楽しみました^^ 舞台は三重。テーマは「避暑」。 「涼」を求め、行き着いた場所は、“赤目四十八滝” ここは、車内吊り広告でも目にしていた場所。 大小さまざまな滝が、4kmに渡って続いております♪ 川の水が冷たいのなんの! 頬を撫でる風は超気持ちよく、都会とは比べ物にならないほどの涼しさ。 完全なる「避暑地」ほかありませんでした。 そしてそのまま向かったのは同じく三重の御在所ロープウェイ^^ こちらのロープウェイには、日本一の高さを誇る白い鉄塔があります! 高さは61mあり、他にも鉄塔がある中で、この子だけデカい!そして白い! ずおおおおーーーん!と迫り来る迫力がありました。神々しい… これは乗るでしょう!好きだから!!^^ そして、夜には初めての石油化学コンビナートデビューを果たしました。笑 四日市の新名所。四日市コンビナートの夜景を楽しむの巻。笑 工場マニアではないけど、鉄好きとしては観ておきたい気がして。 でもなかなか魅力的だったよ。工場マニアの気持ち、少し分かった。 今回もひとつ、電車のお楽しみがしっかりありましたよん♪ 四日市駅から出ている「四日市あすなろう鉄道」に初乗車! 元々は近鉄だったけど、今は第三セクターとして切り離された鉄道。 三岐鉄道のような超コンパクトな車両で、座席も左右で1列ずつ! 駅も無人駅がほとんどで、とても良い感じでした〜(´ω`) 「避暑」の目的も果たせたし、電車もちゃっかり堪能してるし、 夏を楽しめた感が満載で、余は満足じゃ!(冒頭に戻る) さ、仕事に戻ります〜
#
by tanamika
| 2017-08-14 23:54
| つれづれ
ちょっとバタバタしてます… この時期は毎年なんかバタバタしてます… ありがたい事だ^^ 何とかこの波を乗り切って、部屋掃除を徹底的にやりたい! そのために今を頑張るのである。負けるな私。 7月中はちょっと新規のお仕事のご依頼は締め切ります。 申し訳ありませんがご了承くださいませ。 8月以降はご相談ください^^ #
by tanamika
| 2017-07-10 17:15
| つれづれ
第6回クリエイターEXPOも無事に終わったよ〜^^ 結局、第2回の頃から5回連続で出展しております。 さすがに出展者にも知り合いが少しずつ増えてきたし、 毎年ご挨拶に来てくださる方や、 メールと電話でしかお仕事してない担当者さんと初めて逢う☆なんて事も。 新しいお仕事が欲しい、というのもあるけれど、 こうやって、お世話になっている人と直接逢えるってのが一番の収穫^^ だだっ広い会場で、しかも東ホールの一番突き当たり。 ビッグサイトに着いてからも、更に10分弱歩かないといけない…苦笑 そんな場所まで、ご足労いただきありがとうございます!! 今年は何だか朝から来場者の方が多く、 例年はスロースタートなんだけど、一気に賑わってた! 「あれ…?今年、来場者数、多い??」 みんなの期待が来年に向けられたのでしょう☆ ↓↓ 来年のブース申し込み状況 ↓↓ 赤っ!爆 開催3日間のあいだで、ここまで埋まるのは初めてですね。 まだまだ申込者がカウンターにいたので、ほぼ完売になるのでは? 最初はブックフェアのおまけみたいな位置づけで始まったこのイベントが、 ここまで認知されるようになった、というのは純粋に嬉しい。 フリーのクリエイターが出せるここまでの商談イベントは他にないと思うので 正直、多少の出展料の値上げはあっても、イベント消滅だけはならないで。 ずっと存続してほしいと切に願います。>< 人によって、向き・不向きがあるし、 このイベントで思ったより成果が上がらない人もいます。 そういった人からすれば、クリエイターEXPOの出展料は「高い」。 割に合わないと感じると思う。 でも、もしかしたら、見せ方ひとつで変わるかも。 来場者が「依頼した時のイメージを持ちやすい」ような展示をしているか? 見せれる実績が沢山あればいいけれど、そうでない人は例えば、 ・自分の絵が装丁画になった場合のサンプル ・雑誌の特集ページに使われた場合のサンプル そういったものを作って、来場者にイメージさせる努力をしているか。 具体性がないと、イメージが湧かない。これは当たり前。 そういった努力をしても、もしあまり成果が上がらない場合は、、、 もしかすると、絵のタッチを見直す必要があるかも。 趣味で描くならいいけれど、本気で商業イラストレーターになりたいのなら ある程度はニーズに沿わないといけないと思う。 仕事になりにくいタッチも確かにあると思うので。。。 そういった試行錯誤を毎年繰り返して、会場で反応を確かめる事が出来る。 貴重なイベントだと思います。 誰に向けて打ってるのか分からなくなってきたので、そろそろ終わります。 ぐだぐだでごめんなさい〜
#
by tanamika
| 2017-07-04 17:18
| おしらせ
|
ファン申請 |
||